ファミリーデー(R4年4月)
ファミリーデーを導入して1年がたちました。
定時退社、会社からのプレゼントを持ち帰り日頃お世話になっている家族に感謝の気持ちを伝えつつ、自分の身体もやすめる。2024年から始まる建設業の働き方改革で慌てぬよう、自分の働き方を考える取り組みの一つです。
今回は2年目の第1回目、新入社員が入社し初めてのファミリーデーとなりました。
定時退社、会社からのプレゼントを持ち帰り日頃お世話になっている家族に感謝の気持ちを伝えつつ、自分の身体もやすめる。2024年から始まる建設業の働き方改革で慌てぬよう、自分の働き方を考える取り組みの一つです。
今回は2年目の第1回目、新入社員が入社し初めてのファミリーデーとなりました。






今月のプレゼントは「瀬川さんのむしり」と「ビックベンさんのピザ」でした。

新入社員の1週間(R4年4月)
入社第1週目、社内研修、社外研修、会社のルール等盛りだくさんで学んでいます。

安全衛生教育(創練センター) 他社の新入社員も大勢参加していました。

新入社員歓迎会(あーはらへったさん) コロナ禍でもあり、十代がいるためランチで歓迎
BCP(災害時事業継続)の訓練で避難経路の確認をしました。
避難場所の中込小学校まで歩きました。
避難場所の中込小学校まで歩きました。

中込小まで

帰りはデリシアの前を通り

会社に到着
本日は、新入社員研修(社外研修)で上田まで電車で行きました。
慣れない社会人1週目、覚えることもたくさんありますが乗り切って頑張ってもらいたいです。
社員みんなが応援しています。
慣れない社会人1週目、覚えることもたくさんありますが乗り切って頑張ってもらいたいです。
社員みんなが応援しています。

入社式(R4年4月)
3名の新入社員を迎え4月1日がスタートしました。入社式の様子です。



新入社員挨拶

辞令交付

新入社員挨拶

全大会・講演会(R4年1月)
新年明けましておめでとうございます。
毎年、仕事始めは安全大会を開催し一年無事故で仕事ができるよう安全計画の確認、誓いを宣言します。
後半は講師に「手島伸夫」氏を招き、「若者を引きつける人間関係論」と題してご講演いただきました。
4月より迎える新入社員が、当社に入社して良かったと感じてくれるよう、全社員で勉強して参ります。

全員がだるまに目入れを行います。

今年もよろしくお願いします。

安全大会

優良工事者表彰

伝達ゲーム(講演会)

コミュニケーションゲーム(講演会)
講演会では若者との接し方、伝え方、コミュニケーションの取り方など指導いただきました。
